2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
明確な数は統計データーを確認したわけではないのでわかりませんが 最近Twitterで任意整理の相談のDMが来たり、借金アカウントの方からフォローをされることが増えてきました。 ほとんどの方が最近アカウントを作成した方に見受けられたため、借金で悩んでい…
Twitterでもブログ村の皆さんを見ていても借金の苦悩が見えますよね。 返済のモチベーションとして早く返済されている方を見て毎日自分も早く返済しなくてはなと強く感じるわけです。 周りの人を見て自分の借金返済へのモチベにすることや反面教師にすること…
給料入っても常に緊急事態宣言発令の財布。。 藤森はボーナスは多い方ですが月給ベースではそこまで多く給料もらってるわけでもないので 貯蓄がないとかなり毎月カツカツな生活を繰り広げています。 それで+@欲しくなってFXに突っ込んで負ける。それはいつ…
ガスが開通して優雅な週末を送っとりました。 まあ前回記事でも電気代の請求が来てましたがなんとかなりそうな金額。。 安心してました矢先来てましたよ物騒な封筒が。 絶対やばいやつやん。。 ちょっとコーヒーを飲んで現実逃避をしようと試みる。。 あかん…
昨日とうとう念願の給料が入る。。 歓喜!!!! 早速滞納してしまっているガス代を支払いし、東京ガスさんの子会社に電話をかけてガス再開のお願いをする。 今までたくさんのサービスセンターや事務所に電話してきましたが一番の神対応でした。 こちら側が…
おはよう御座います。持ち金500円、ロト6で2億当てるか銭湯に行くか悩む者です。— 藤森@任意整理1175万円 (@fujimoritetsuto) 2021年2月17日 迷いすぎました。今日買う数字で2億円を当てるかもしれない。 迷いに迷い。。 ............................ 人生…
いや~ガスが止まってから色々試行錯誤な生活です。 試しに電気ポットと鍋でお湯を作り、洗面台にお湯を投入→冷水で薄めるという荒業で洗髪を実施。 何とか頭はキレイに出来そうだ。しかし、身体は冷水シャワーはきつい。。寒すぎる。。 またお湯を沸かして…
完全に自分のミスだ。。 朝散歩した帰りに1通の手紙がポストに投函されていた。 うわあああああああああ 払っていたと思っていたが2か月分払えていなかったみたいだ。合計6,693円。。 今の手持は1400円弱。当然払えない。 非情な通告。。(完全に自分が悪い) …
Twitterのフォロワーさんはご存じかと思いますが3日前からランニングを始めました。 在宅勤務、お金が無いなどの理由から一人の時間を持て余しています。 暇な時ほど何もせずにだらだらして1日が終わってしまうもの。 忙しいときの方が計画的に勉強や読書、…
毎日Twitterを見てて改めて思います。 禁ギャンブルを目指している方々のツイートがタイムラインによく流れてきます。 スリップしました。(ギャンブルしてしまいましたの意) 私は禁ギャンブルしているわけではないのでさらっと流すのですが返信欄を見ると …
家に籠りっぱなしだと何もする気が起きないので久々に近所の公園まで散歩して読書してました。 気づいたらもうかなり暖かい気候になってきてますね。 そろそろ肉体改造をしていこうかね。。 さて公園といったら家族連れの方々が幸せオーラを出しながらキャッ…
給料日まで1週間を切りました。 現在の手持金額は7000円弱。 いつもと比べればお金がある方ではありますが30代独身男性の財布としてはあまりに心元ない。。 外に出る気力が無かったから後延ばしになっていたけど連休中に必ずマイナンバーカードを申し込もう…
先日書いていた座談会モニター参加の謝礼が現金書留で届きました。。 8000円はでかいぜ。。今手持ち金がこれで1万円とちょい。 これで何とか来週の給料日まで食費には困らないかな。 在宅勤務のおかげで交通費が発生しないので何とか生活は出来ていますが来…
TIPSTARは東証1部上場企業のMixiが運営する競輪の予想サイトですので怪しい勧誘ではありません笑 藤森が以前大勝負をして奇跡を起こしたのもTIPSTAR。 www.money-shakking-lyman.tokyo 今無料でゲーム内通貨のTIPマネーを最大5万円分GET出来るチャンス!!ま…
治らないなら動き続けて今の生活を変えるためにもがき続けるしかない。 復活します。 支払いは多少ショートしている部分はあるけど任意整理分の支払いは無事に支払えている。 来週の給料日まではまた極貧生活で乗り越えていくよ。 今の借金は合計で1026万円…
必要な支払いはしたからギリギリ精神を保ってますが結局全損。。 当分ブログの更新途絶えます。 皆様の応援が励みになりますので良かったら以下アイコンのクリックをお願いします。。。 にほんブログ村 以下は紹介です。メリットがあるので良かったらどうぞ…
とうとうXMから70万円の返金がされました。 正確にはジャパンネット銀行デビットカードの自動返金期間(最大60日間)経過で返金されただけなのですが。。 今回の事態に陥るまでこのようなリスクが出ることを把握してませんでした。 Twitterで同じ経験をした…
楽天roomのポテンシャルを感じた月だった。 自分なりに試行錯誤をして今月は結果を出すことが出来た。 周りの人から見たら少なく見えるかもしれないけどまずは実績を積み重ねることが大事だと思う。 ランクは今月のCランクからAランクに上昇。 継続をしてい…