前回の記事ではFXが含み損を抱えながら102万まで達成していました。
株クラに復帰かと意気込んでいましたがまたゼロカ。。
Twitterでは先に投稿していましたがワクチンの副反応で寝込んでいるときに自分のポジションも死んでました。。
恐るべしワクチン副反応。。
8月かなりプラスで来てましたが結局微損で終わりました。。
今までの反省を生かし、仕事に支障が出るほどお金を突っ込むことはしなかったので私生活は何とかなっていますが皮算用は良くないですね。。
また一から頑張ります。
とうとう9月に突入。あと今年も4か月間を残す限りとなりました。
借金は残り924万円。毎月15万円ずつ返済をしているので繰り上げ返済をしなければ864万円前後で今年が終わってしまう予定。。
年末には最低でも800万円は切って700万円台の景色を見てみたい。そこまでいけばかなり精神的余裕が出てくる。
繰り上げ返済をするために休日も何かやるのか、仕事中に勉強をしまくって残業代を稼いで返済にまわしていくか。
考えて2023年中の完済をマストに行動をしていきます。
追加で借り入れすることはもう絶対にしない!!
皆様の応援が励みになりますので良かったら以下アイコンのクリックをお願いします。。。
以下は紹介です。メリットがあるので良かったらどうぞ。
藤森がメインで使っているFX業者はXMtradingとGemforexの2社
①Gemforexは9月7日まで口座開設で2万円のボーナスキャンペーン開催中!!
入金なしでも利益分は、出金可能なのでリスクなくFXトレードが開始できます。
失敗してもボーナスがゼロになるだけなのでマイナスの出費はありません。
ニュージーランドにある会社でニュージーランドの金融ライセンスも取得しており、
英語圏、日本、中国、香港、台湾、韓国を中心にサービス展開をしております。
口座開設は簡単で5分程度、レバレッジが最大1000倍、ゼロカットシステムのため借金の心配はなし、
口座開設は以下から。
※ 口座開設後に身分証登録完了でボーナスが貰えます。せっかくご登録いただい方はお手数ですが身分証登録までよろしくお願いします。
②XMtrading
ニュージーランドにある会社になります。ニュージーランドの金融ライセンスも取得しており、
英語圏、日本、中国、香港、台湾、韓国を中心にサービス展開をしております。2009年にサービスを開始し、世界196カ国でFXサービスを展開。日本でも10年以上の事業歴があります。
24時間日本語サポート、ゼロカット採用のため口座がマイナスになり借金を背負うリスクはありません。
レバレッジは888倍という国内FXとは比べ物にならないハイレバレッジをかけられます。
今口座開設ボーナスが3000円。5万円までの入金で入金ボーナス100%。45万円まで20%入金ボーナスがもらえます。
銀行入金の場合、出金申請なら着金まで数時間で着金することもあるくらいスピード対応が売りですね。
老舗業者なので安心して取引できますね。
XM tradingの登録は以下リンクから。
https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=500490&l=ja&p=0
※ 口座開設後に身分証登録完了でボーナスが貰えます。せっかくご登録いただい方はお手数ですが身分証登録までよろしくお願いします。
③Exness
最大レバレッジ無制限(MT4口座)、ロスカット率0%で出来るFX業者です。
XMやGemforexで慣れた方がExnessで少額から勝負するにはうってつけの業者だと思います。
最低入金額が非常に安い(クレジット、デビットカードで300円から)のも魅力です。
gemforexとxmtrading、Exnessを登録した後に実際にトレードをするにはアプリストアでMetaTrader4のダウンロードが必要です。
ダウンロード後に設定タブから新規口座→既存のアカウントにログイン→登録後にもらったメール案内に記載の口座を検索し、パスワードとIDを入力すればトレードが開始できます。
④LINE FXの口座開設+1Lotの取引だけで5000円のキャッシュバックキャンペーンがやってます。そろそろキャンペーンも終了予定です。
通常キャッシュバック案件はLOT数がかなり多いケースが多いのですがLINE FXは1Lot取引のみとなってます。
まずは国内FXで取引の流れを学んでいくのもいいかと思います。